伊予高校の魅Can部

魅Can部とは、本校の部活動の中で、特に学校の魅力につながる部活動を指定し、外部人材を活用や活動費の補助を活用し、活動の幅を広げるとともに地域の皆さまに一層愛される部活動づくりを目指している取組です。

 

本校では

・書道部

・バレーボール部男子

魅Can部に指定し、本校の魅力につながる活動を行います。

【魅Can部】書道部の活動

第31回国際高校生選抜書展(書の甲子園)開催(お知らせ)  

2023年2月3日 10時33分

 

今年度の「書の甲子園」展覧会が開催されています。

会場の大阪市立美術館が耐震工事のため、今年度のみ神戸市で行われ、入賞作品だけの展示となりました。本校書道部から2年生今井葉月さんの作品が展示されます。

他、入選6名を紹介します。3年 上村佳穂、吉田穂香、小田星華 2年 宮脇那一喗

1年 勝田小湖、飛鷹野乃 団体の部は四国地区優秀賞でした。

会期  2月1日(水)~5日(日)

会場  兵庫県立美術館王子分館(原田の森ギャラリー)

表彰式 2月5日(日)毎日新聞大阪本社オーバルホール 

書の甲子園のホームページに入賞作品が紹介されています。

【魅Can部】バレーボール部の活動

男子バレー部 春高バレー県大会

2024年12月11日 08時00分

 11月16日(土)17日(日)全日本バレーボール高等学校選手権大会(通称:春高バレー)愛媛県代表決定戦が行われました。

 1回戦VS八幡浜高校と戦い2-1で勝利し、2回戦1位シードの新田高校と対戦しました。結果は0-2で敗退しましたが、1セット目は、シード校の新田高校を相手にサーブで攻め、ブロックで攻撃にくらいつき、自分たちの攻撃に結びつけた場面も多く見られ、今後の自信につながるものとなりました。日頃の、練習やとレーニンが少しづづ実を結んでいると嬉しく思いました。また、試合当日は保護者のみなさんはじめ、たくさんの方に応援していただきありがとうございました。力になりました!

 4月からの目標である県大会出場を果たし、ベスト8も掴みとり、いよいよ大きな壁であるベスト4に向けて今後もチーム一丸となり日々の練習に取り組みたいと思っています。

 次は1月にある新人戦です。今後も、伊予男子バレー部を応援よろしくお願いします。

<1回戦VS八幡浜高校>

reimage4reimage5

<2回戦VS新田高校>

reimage6reimage1

reimage3reimage9

reimage11reimage13