伊予高校の魅Can部

魅Can部とは、本校の部活動の中で、特に学校の魅力につながる部活動を指定し、外部人材を活用や活動費の補助を活用し、活動の幅を広げるとともに地域の皆さまに一層愛される部活動づくりを目指している取組です。

 

本校では

・書道部

・バレーボール部男子

魅Can部に指定し、本校の魅力につながる活動を行います。

【魅Can部】書道部の活動

第33回国際高校生選抜書展(書の甲子園)で四国地区優秀賞(団体)を受賞しました!

2024年10月13日 17時37分

 

 速報です!

 第33回国際高校生選抜書展(書の甲子園)の本展審査会が10月13日(日)、毎日新聞大阪本社で行われました。

 書の甲子園のページはコチラ (←書の甲子園の公式ページにジャンプします)

  

 その結果、

 本校書道部が、四国地区優秀賞(団体)を受賞しました!!

 

 無題

 (「書の甲子園」審査の様子はYoutubeに掲載されています。←をクリックするとYoutubeの該当ページにジャンプします)

 

 これまで支えてくださった皆様ありがとうございました!

 

【魅Can部】バレーボール部の活動

【バレーボール部 男子】練習試合について

2018年10月17日 08時24分

10月8日、本校に松山東高校と愛媛大学医学部を招き、練習試合を実施しました。

結果は、以下の通りです。

伊予-松山東 1セット 9-25
       2セット 23-25

伊予-愛媛大 1セット 17-25
       2セット 26-24
       3セット 25-14

 松山東高校も愛媛大学も初めての対戦、格上チームとの試合でした。松山東高校との試合では、気持ちで押される場面がありましたが、課題でもあった雰囲気作りを大切にし、2セット目では追いつめる場面もありました。愛媛大学は、新しくできたチームということでした。勝ったものの、自分たちの弱いところを狙われることで、課題が多く見つかった試合になりました。

 次の試合では、レベルアップした伊予高バレーを見せたいです。
 今週末、10月14日(日)には、中予地区高等学校バレーボール1,2年生大会中予リーグ最終戦が行われます。本校は、松山聖陵高校において、松山北高校と対戦予定です。応援よろしくお願いします。