伊予高校の魅Can部

魅Can部とは、本校の部活動の中で、特に学校の魅力につながる部活動を指定し、外部人材を活用や活動費の補助を活用し、活動の幅を広げるとともに地域の皆さまに一層愛される部活動づくりを目指している取組です。

 

本校では

・書道部

・バレーボール部男子

魅Can部に指定し、本校の魅力につながる活動を行います。

【魅Can部】書道部の活動

第38回愛媛県高校総合文化祭書道部門優秀賞受賞2名(共に第49回全国高等学校総合文化祭に推薦)

2024年11月26日 16時00分

第38回愛媛県高等学校総合文化祭書道部門で2名の生徒が優秀賞を受賞しました。これに伴い、両名は来年度開催される全国高等学校総合文化祭香川大会への出場の推薦を受けています。

20241126_065519640_iOS20241126_070926925_iOS

日々の努力が結実したように感じ、大変嬉しく思います。今後も支えてくださる方々に感謝の気持ちを忘れず、自分らしい字を書けるよう練習に励みます。

20241126_065532950_iOS20241126_065533989_iOS

20241126_065533416_iOS20241126_065540873_iOS

20241126_065535409_iOS20241126_065540121_iOS

【魅Can部】バレーボール部の活動

【バレーボール部(男子)】1,2年生大会中予リーグ

2018年9月19日 18時35分

 9月17日に中予地区高等学校バレーボール1,2年生大会中予リーグが実施されました。総合県運動公園を会場とし、松山東高校、松山工業高校、松山商業高校、東温高校、北条高校、新田高校、聖陵高校、新田青雲中等教育学校と本校が3コートに分かれて行いました。本校は北条高校と対戦しました。結果は以下のとおりです。

伊予ー北条 
1セット 25ー7
2セット 25ー8
3セット 25ー15

 同大会中予リーグは、次回10月14日(日)に最終戦を予定しています。松山聖陵高校において、本校は松山北高校と対戦予定です。応援よろしくお願いします。

「キャプテンは語る」
 練習試合でも対戦したことのある相手だったので、それほど緊張せず、試合に臨めました。試合中の雰囲気も良く、始終、落ち着いてプレーすることが出来ました。チーム一丸となって勝つことができて良かったです。今回の勝利に慢心することなく、更に強いチームになれるよう、向上心を持って練習に取り組みたいです。(高橋幹大)