探Q活動紹介5 ~異文化理解~
2019年6月6日 13時04分「異文化理解」講座 (学びのグループ:①人文社会グループ)を紹介します。
私達が取材に行ったこの日の活動は、
愛媛県青年海外協力隊を育てる会から4名の講師の方をお招きし、
「地球の料理教室」を開催していました。
今回は、中東の人々に愛されている最もポピュラーなお菓子「バクラヴァ」作りと
エジプトや中東諸国でのコーヒーの入れ方を学びました。
「バクラヴァ」とは、
フィロ生地の間に刻んだアーモンドやクルミをはさみ、
焼き上げてから濃いシロップをかけたものです。
机には金色のコーヒーカップと食器、ゴージャスな気分になります。
フィロ生地を何枚も重ねています。“パイ”を作る感じですね。
オープンで20分ほど焼いて
甘いシロップをたっぷりかけて完成です。
教室には、甘い香りが広がっていました。
みんなで試食です。楽しく和気あいあいと活動できました。
そして、2時間の活動に密着した僕たち取材班も、
バクラヴァをいただきました!食レポに挑戦中?
↑最後に、食レポです!
「作っている途中に、シナモンのいい香りがしてきました。
一口食べるとサクサクしていて、甘くてとても美味しかったです。
作っている皆さんや講師の先生に、作るのは難しいですかと聞くと、
とても簡単に作ることができるとのことです。
僕たちも中東の文化について、勉強になりました。」
(担当:動画で見る地域講座2年生)