令和7年度「探究学習実践型」モデル校に指定

本校は、令和7年度県立学校振興計画推進事業における「進学指導研究推進プログラム」において、「探究学習実践型」モデル校に指定されました。

(令和6年度~ 継続指定)

探Q ホームページ用2

令和7年度 後期探Q 講座一覧

令和7年10月~令和8年3月までの期間、以下の探Q講座から選択し、探究活動に取り組んでいます。

  • 楽しく学ぼう「五・七・五」
  • NIE~身近な時事問題学習~
  • まさき生徒会
  • 伊予地域にある文化遺産・伝承を知ろう
  • スポーツと社会貢献
  • 防災と私たち
  • 地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント
  • 清掃ライド
  • 共生社会をめざして ~みんなで楽しく暮らすには?~
  • 医療人を目指して
  • 理科の課題研究の進め方 ~蚊を減らそう・イヌツゲを増やそう~
  • 冬のガーデニング
  • 音を科学的に調べてみよう
  • バレーボール×地域
  • まちと人と繋がる生涯スポーツ
  • 小さなまちの小さなアート
  • 音楽表現探究及びコンサート企画運営探究
  • 書道がつなぐ世界
  • 国際ボランティアと国際平和
  • 恐竜への誘い(いざない)
  • グローカルなまちづくり
  • TED mini
  • 松前町探検マップを作ろう
  • はだか麦プロジェクト

探Qブログ

【探Q】 スポーツを活用したまちづくり講座 「クリスマスパーティー&ふれあいフェスタ」

2024年12月12日 08時00分

 私たち「スポーツを活用したまちづくり講座」は、12月8日に松前町総合福祉センターで、NPO子どもサポートほがらかさんと「クリスマスパーティー&ふれあいフェスタ」を共催しました。

 ふれあいフェスタは小学生を対象に実施しましたが、どうしたら楽しんでもらえるだろうと試行錯誤し、誰もが簡単にできる「ダンボールキャタピラ走」、「ビンゴゲーム」、「風船バレー」などを行いました。どれも好評で、準備したかいがありました。

 今回のイベントを通し、私たちの企画で参加者が楽しんでいる姿を見ることができたことで、私たち自身もやりがいや達成感を得られることができました。また、普段交流することのない地域の方々と交流することができ、とてもよい経験になりました。

 今後も、私たち「スポーツを活用したまちづくり講座」では、地域の方々との交流イベントを実施する予定です。

 次回は、12月27日(金)14:00 から松前体育館を会場にスポーツイベントを実施する予定です。小学生対象になりますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております!(詳細はリンクから→ 【探Q】スポーツを活用したまちづくり講座が小学生向けレクリエーション大会 を行います!

53d56ef1-4789-40d6-b006-15e3e34063f25d0acbac-8975-4e5d-b89e-19baebce9920

020d64f3-cf93-4555-a385-6b8b52faae29d7f95b0a-8bca-485f-92c0-db6b45fa59e2

re画像 -20241208-065055-0481bf6areImage (2) - コピー

reImage (3) - コピー

(本校は、令和6年度県立学校振興計画推進事業における「進学指導研究推進プログラム」において、「探究学習実践型」モデル校に指定されています。)