8月3日(日)松前町夏祭りがあり、伊予高生が参加しました!!
生徒会をはじめとする有志による「伊予高生と一緒に遊ぼ!」
生徒会や探Q生徒が企画した「ブンブンゴマづくり」、「けん玉」「輪投げ」「ゴブレットゴブラーズ」など、
縁日をイメージして子どもたちに楽しんでもらうイベントを文化センター学習ホールで行いました!

美術部 にがお絵
皆様おひとりおひとりのお顔を丁寧に描きました!

探Q「グローカルなまちづくり」講座
松前町の株式会社龍宮堂様、合同会社福八モテナス様などと協働して、小魚珍味の防災食活用など新たなメニュー開発を行い、多くの方に小魚珍味の魅力を知っていただくとともに、防災意識の啓発活動に取り組みました。

書道部 書道パフォーマンス
多くの皆さんの前で、私たちの取組を知っていただくことができました!


7月31日(木)、第2回学校見学会を行いました。
中学生138名、保護者の方50名に参加していただき、伊予高校の魅力を感じていただきました。
書道部によるおもてなし書道パフォーマンス

生徒会による学校概要説明

高校生と交流

体験授業

部活動体験・見学

第3回は8月26日(火)に実施予定です。伊予高のホームページで8月7日(木)まで申し込みを受けて付けています。
理数情報科体験授業や、芸術科の実技講習会も行われます。ぜひ御参加ください。
伊予高プロボウラー!!御手洗彰彦くんが愛媛新聞に掲載されました!

(令和7年7月19日(土)付 29面 許可番号:d20250725-01)
本校に3年に在籍する御手洗彰彦くんがプロテストに合格し、伊予高校からプロボウラーが誕生しました!
おめでとう!!

☆☆御手洗くんのコメント☆☆
私は3歳の頃からボウリングをしており、夢はプロボウラーになることでした。
今回、プロテストを受験するかどうか悩んでいましたが、家族やいつも応援してくださる方々、そして、伊予高の友達や先生方からの後押しがあり、プロテストを受験することにしました。
プロテストでは、これまでにやってきたことを信じて、120ゲーム投げ切ることができ、合格することができました。
愛媛県出身初の男性プロボウラーになることができ、とてもうれしいです!
今後は、伊予高生として、プロボウラーという一社会人として活動していきます。皆様、応援よろしくお願いします!!