7/31(木)第2回、8/26(火)第3回学校見学会を開催します!

第2回 学校見学会 7月31日(木)8:45~

理数情報科プレ授業実施!

申込みはコチラ(アンケートフォームへ移動します)  

申込み締切は7月17日(木)9:00です。

第2回学校見学会 体験授業一覧.pdf

第2回学校見学会 部活動見学一覧.pdf

※当日に関する連絡事項を7月28日(月)に公開しますので、申込をされた方はご確認ください。

第3回 学校見学会 8月26日(火)8:45~

理数情報科プレ授業実施! 芸術科実技講習会開催!

申込みはコチラ(アンケートフォームへ移動します)  

申込み締切は月7日(木)9:00です。

第3回学校見学会 体験授業一覧.pdf

第3回学校見学会 部活動見学一覧.pdf

※当日に関する連絡事項を8月22日(金)に公開しますので、申込をされた方はご確認ください。

iyo 2-3 flyer 2025 light

8/12(火)~15(金) 学校閉庁日のお知らせ

今年度は

令和7年8月12日(火曜日)から8月15日(金曜日)まで 学校閉庁日とさせていただきます。

保護者や地域の皆様方の御理解・御協力をお願いいたします。

詳細はコチラを御確認ください。

8月26日(火) 令和7年度 伊予高等学校オンライン説明会を開催します。

8月26日(火)18:00~19:00

小中学生、保護者、教員等を対象としたオンライン説明会を開催します。

参加申込〆切:8月18日(月)

詳細はこちらのリンクからご確認ください。

8月22日(土)、23日(日)探Q「Scratch教室を開こう」講座が小学生4~6年生向け講座を実施します!

探Q「Scratch教室を開こう」講座が小学生4~6年生向けの「Scratch初級者講座」を実施します。

申込はコチラ(申込フォームにジャンプします)

申込締切:8月19日(火) もしくは 定員の20名に達した時

6月14日(土) 第1回学校見学会 に関する連絡事項

第1回学校見学会へ参加申し込みいただき、誠にありがとうございます。

以下の連絡事項を必ずご確認ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

連絡事項

車で来校される参加者の皆様へ(通行ルート案内図)

令和7年度入学生へ 夏服の購入について

夏の制服をまだ購入していない場合は、いよてつ高島屋で注文することができます。

詳細はコチラをご覧ください。

※入学時にすでに注文が済んでいる場合は、新たに注文する必要はありません。

新着情報

令和7・8年度 入学者選抜情報

令和8年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

令和7年度 合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

令和7年度 入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度 入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

全校集会(表彰伝達)

2024年12月6日 08時00分

 12月5日(木)、全校集会で表彰伝達を行いました。
 今回は数多くの生徒が賞状やトロフィーを受け取りました。
 受賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。

◇表彰一覧(個人名は省略)◇

・第78回国民スポーツ大会 ホッケー競技 少年男子 第5位 少年女子 第5位

・第5回愛媛県高等学校選手権ホッケー大会 優勝(女子)

・第39回四国高等学校選抜ホッケー大会 優勝(男子) 第3位(女子) 優秀選手賞6名

 

・第78回国民スポーツ大会 ボウリング競技 第4位(個人)

・第53回全国都道府県対抗ボウリング選手権大会 第3位(団体) 第7位(個人)

 

・第72回全日本吹奏楽コンクール全国大会 銅賞

・第26回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜ビデオ部門 連盟会長賞 WOOMO賞

・第38回愛媛県高等学校総合文化祭吹奏楽部門 優秀賞

 

・第38回愛媛県高等学校総合文化祭書道部門 優秀賞2名

・第38回愛媛県高等学校総合文化祭吟詠・剣詩舞部門 優秀賞2名

・第25回宇野雪村賞全国書道展 新温泉町長賞1名

 

・第38回愛媛県高等学校総合文化祭美術・工芸部門 奨励賞1名

・世紀のダ・ヴィンチを探せ 高校生アートコンペティション 特別賞1名

・第38回愛媛県高等学校総合文化祭 感謝状1名

 

・第2回高校生英語プレゼンテーションコンテスト 優秀賞1チーム 功労賞1チーム

・令和6年度健康に関する作文 入選1名

・第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作特別賞1名 佳作1名

・第59回子規顕彰松山市小中高校生俳句大会 特選5名 入選10名

re tri20241205_083653re20241205_084731