華道部9月のお花
2025年9月8日 13時09分今回の花材は、パンパス、オミナエシ、小菊、黄菊です。
パンパスで風が吹いている様子を表し、菊の華やかさで全体をまとめることで、秋らしい印象の作品に仕上げました。残暑の中にも、少しずつ季節のうつろいを感じられる作品となっています。お花を通して秋の気配を感じていただければ嬉しいです。
私たち華道部は、現在1年生6名、2年生2名、3年生4名で活動しています。普段の活動では、校外から講師の先生に来ていただき、「池坊」という流派の生け方を習っています。
毎年、それぞれ自分の持ち味を生かした作品を仕上げ、校内の文化祭で展示をしたり、高文祭に出品したりしています。また、卒業式の時には、先輩方の門出をお祝いするために、各教室にお花を飾らせていただいています。
月に2回の活動ではありますが、和気あいあいとした雰囲気で楽しく充実した時間を過ごしています。講師の先生が優しく丁寧に教えてくださるので、生け花の経験がない人でも大丈夫です。私たちと一緒に生け花の技術や感性を磨いてみませんか。お花が好きな人、興味のある人は、ぜひ地学実験室まで見学に来てください。お待ちしています。