伊予高日誌

部活動お別れ会

2022年3月1日 15時33分

ホームルーム後、感染症対策をしながら、各部活動でお別れ会をしました。

短い時間でしたが、花束を渡したり、励ましの言葉を伝えたりなどして、後輩から先輩へ感謝の気持ちを伝えました。

写真はテニス部男子です。13人それぞれの次の舞台でも頑張ってもらいたいと思います。

 

 

卒業式

2022年3月1日 13時10分

本日、第37回卒業式が行われました。

この様子は、本日18時15分からの「Nスタえひめ(あいテレビ)」で放映される予定です。

写真は3年生ホームルームの様子です。

 

華道部

2022年2月11日 09時50分

お花は、アジサイ、チューリップ、スターチスです。 芽出しアジサイの新芽が春の生命の息吹を感じさせます。中央にはチューリップを生けて、その周りは黄色のスターチスを添えました。まだ寒い時期ですが、暖かい春を感じる作品になりました。

探Q 「NIE講座」

2022年2月10日 08時15分

伊予高校の魅力の一つである“探Q”活動の様子を紹介します!紹介するのは「NIE講座」です。

「NIE講座」では、新聞記事を読み興味のある分野の最新情報を得て、その問題について深く調べていくという活動をしています!

前々回の活動では、「えひめハイスクールコンソシーアム」に参加し、他校の取り組みについて学び、自分たちにできることは何かを考えました。前回の活動では、自分たちで「伊予高新聞」を作成するべく、他の講座に取材に行って記事の材料を集めました。そして今日の活動では、調べたことをパワーポイントにまとめ、講座内での発表を行いました。興味のあることを色々な方法を使ってとことん追求していくことができます。

3月の成果発表会でステージ発表する予定です。お楽しみに!

第46回書界展学生部 受賞作品紹介

2022年2月9日 13時34分

 

 1月に県美術館南館に展示された書界展受賞作品を紹介します。

 

県知事賞 臨木簡 2年吉田穂香     松山市教育長賞 臨灌頂記 2年宮部苺花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書界大賞

臨張遷碑 2年上村佳穂        臨西狭頌 2年佐々木菜那       臨自書告身 1年今井葉月