R07-0305 掲載 芸術科概要

R07-0313 芸術科学びのイメージ

Q

音楽専攻の実技テストについて教えてください。

A

Q:楽器を座って演奏してもかまいませんか?

A:楽器演奏は座って演奏しても、立って演奏してもどちらでも構いません。

 

Q:4分程度とありますが、曲が短かった場合は2曲必要でしょうか?

A:4分程度はあくまで目安であり、短かったとしても2曲行う必要はありません。いわゆる練習曲であれば、短かったとしても1分以上はあると思いますので、その1曲で十分です。

 

Q:楽器は、持参しなければなりませんか?

A:貸出楽器はあります。、出願時に提出する「芸術科 特色入学者選抜 実技テスト実施内容希望用紙」で持込楽器を利用するか、貸出楽器を利用するかを申し出ることになっています。募集要項を御確認ください。

 

Q:「任意の独奏曲」とありますが、曲の難易度によって得点に影響しますか?

A:曲の難易度が得点に影響することはありません。

 

Q:座って楽器演奏をしてもかまいませんか?

A:かまいません。

 

芸術科

【芸術クリエーションコース(美術)】伊予高生がデザインした小学校登校班旗をお渡ししました!

2025年9月24日 12時54分

小学生の登校時に使われる班旗を新しく作成するにあたり、芸術クリエーションコース(美術)の2年生4名がデザインを担当しました。

デザインしたのは伊予市と松前町で使われる班旗で、伊予市はハモ、松前町ははんぎりをキャラクター化しました。

9月23日(火・祝)に贈呈式を行い、北伊予小学校、北山﨑小学校の児童に旗を渡しました。この旗が地域の子どもたちの安全に役立ちますように。

IMG_0227 

関連:芸術クリエーションコースの取り組みが愛媛新聞で紹介されました。(令和7年9月29日更新)

スライド1 スライド2 スライド3