あるもので工夫してマスクを作ろう
2020年4月21日 12時00分3学年主任・家庭科担当の冨永です。今日は、ミシン・針・糸がなくても作れる手作りマスクを紹介します。市販のマスクが手に入らないとき、作ってみてください。
内容(下記ダウンロードリンクにて説明)
<その1> キッチンペーパー(不織布タイプ)と両面テープで作ります!!
<その2>ハンカチで使い捨てマスクのカバーを作ります(簡単 30秒!)
ダウンロード:k0421.pdf(PDFファイル、サイズ:約388 KB)
生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。
なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。
3学年主任・家庭科担当の冨永です。今日は、ミシン・針・糸がなくても作れる手作りマスクを紹介します。市販のマスクが手に入らないとき、作ってみてください。
内容(下記ダウンロードリンクにて説明)
<その1> キッチンペーパー(不織布タイプ)と両面テープで作ります!!
<その2>ハンカチで使い捨てマスクのカバーを作ります(簡単 30秒!)
ダウンロード:k0421.pdf(PDFファイル、サイズ:約388 KB)