伊予高日誌

県総体及び四国総体壮行会

2022年6月17日 14時47分

 6月17日(木)の全校朝礼で、水泳部の県総体壮行会とホッケー部・陸上部の四国総体壮行会が行われました。

 校長先生の激励の言葉の中に「君たちは伊予高校の代表でもあるが、中予地区・愛媛県の代表でもある。」という言葉がありました。出場できる選手は限られています。出場できることに誇りを持って、出場が叶わなかった選手の分までがんばってきてください。選手のみなさんの健闘を祈ります。

  

がんばれ、伊予高!!

探Q『地域の自然に調和した持続可能な緑化活動』講座(6月②)

2022年6月17日 14時46分

 6月、2回目の投稿です。ようやく梅雨らしくなりました。植え付けたアジサイ、キュウリ、ゴーヤ、トウモロコシ、夕顔はしっかり根付いて、水やりの必要がなくなりました。マルチシートの周囲にはコーヒー殻をまき、草引きの必要もなくなれば…と期待しています。(コーヒー殻集めは、協力してくださる先生方が増えています。ありがとうございます。)廃棄するはずの物を活用して手間なく持続可能な緑化を目指し、そして、安全で美味しい野菜や綺麗な花が育てば嬉しいです。

服のチカラプロジェクト

2022年6月15日 18時08分

 6月15日(水)午後からお天気が回復したので、愛媛FCさんのボランティア活動の際に譲っていただいた洋服の洗濯や整理をしました。また、昨日ファーストリテイリングさんから今年度の活動用の洋服回収段ボールが届いたので、早速593枚の子ども服を送るように箱詰めをしました。

   

  

 6月21日(火)には、ユニクロエミフルMASAKI店の方による「『服のチカラプロジェクト』の話」(学習会)を実施予定です。3年生の先輩方が引退後も引き続き私たち1、2年生が活動する予定です。

 皆さん、今年も御協力をよろしくお願いいたします。

6月のお花

2022年6月14日 18時02分

今月のお花は、ニューサイラン、バラ、スプレー菊です。

ニューサイランをまっすぐ生けることで力強さを、丸く生けることで柔らかさを出しました。

ピンクのバラとスプレー菊の高さをつけて生けることで、華やかさのある作品に仕上がりました。

 

県総体 女子バスケットボール部

2022年6月14日 12時54分

 6月4日(土)伊予市民体育館で行われた愛媛県総合体育大会に伊予高校女子バスケットボール部が出場しました。 

 1回戦川之江高校と対戦し、結果は…【 伊予 43 ― 45 川之江 】で惜敗しました。最後の最後までどうなるか分からないシーソーゲームでした。もちろん悔しさはありますが、3年生中心に全力を出し切ってくれました。

  6月9日からは新チームでの活動が始まりました。これからも伊予高校女子バスケットボール部への応援よろしくお願いします。