伊予高日誌

2年サタデースクール

2022年11月16日 11時30分

11 月12日に、2年生は、スクールサポーターの愛媛大学の山口さんと池田さんを講師に招き「Enjoy English!~大学生からの提案~」というテーマで、実用的な英会話学習に取り組みました。空港での入国審査を場面設定し、入国するための手続きに必要なやりとりを英会話で行いました。最初は緊張してうまく伝えることができませんでしたが、終わる頃には言えるようになりました。工学部池田さんが「文系・理系に関わらず、グローバル時代を生きる私たちにとって英語の勉強は大切です」とおっしゃっていたのが印象に残りました。

その後、ファイナンシャルプランナーの石川久美子先生を講師としてお招きし、「自分の将来とお金の話」について講演をしていただきました。大学進学にかかる費用や奨学金についての内容でしたが、保護者の方も参加してくださり、お金にの大切さについて考えさせられる時間でした。

 

 

 

校内研究授業

2022年11月15日 11時05分

先日、 1年生の「歴史総合」で研究授業が行われました。風刺画から読み解いた内容を、端末を使ってClassNotebookに入力していきました。日清戦争前後の国際関係について理解を深めました。

選抜ホッケー大会男女とも全国大会出場!!

2022年11月12日 14時19分

11月12日松前町国体記念ホッケー公園ホッケー場でに、第37回四国高等学校選抜ホッケー大会(第54回全国高等学校選抜ホッケー大会四国地区予選会)が行われました。

本校の女子は、準決勝香川中央高校に5対2で勝ち、また、男子は準決勝高松東高校に5対0で勝ち、男女ともに全国大会出場を決めました。

女子は創部1年目での全国大会出場となります。

これも応援してくださっているご家族、卒業生、松前町関係者の皆様のおかげです。

今日も多くの方が会場に足を運んでいただきました。ありがとうございました。今後とも引き続き、応援よろしくお願いいたします。

 愛媛新聞に取材していただきました