7月16日(土)、17日(日)に水泳競技の四国総体が、高知市東部総合運動場屋内競技場(くろしおアリーナ)で行われました。本校から愛媛県代表選手として、松本 弓愛さんが出場しました。壮行会をはじめ、さまざまな方面からの応援ありがとうございました。今年の経験をばねに来年は、一層飛躍してくれると思います。
松本 弓愛さん(2年) 女子背泳ぎ(100m)記録 1分13秒17 ・・・【14位/23名中】
(写真)松本さんは、7レーン(奥から3番目)です。



「NIE~身近な時事問題探究~」講座では、新聞を使って自分の興味・関心のある社会問題について調べています!

先日の授業では各自が調べたことを講座内で発表しました。この講座内発表で選ばれた生徒が、成果発表会で全体発表します。どの発表も大変すばらしかったです!

そしてこれからの活動には、スクールサポーターの新浦さんにも入ってもらうことになっています!今後の活動も楽しみですね!

7月14日(木)3年生を対象に主権者教育講演会が行われました。
松前町選挙管理委員会の方から、選挙の仕組みについて講演していただきました。
