伊予高日誌

修学旅行報告(5月15日午前)

2024年5月15日 11時50分

【韓国班】韓国班は4日目です。全員、元気にしています。
 天気は雨予報ですが、9時現在晴れています。気温は18度で風があり、少し冷んやりしています。
 今日は、各班ごとに韓国の大学生1名と一緒にソウル市内B&S研修です。大学生と合流し研修に出掛けました。実りの多い研修になりますように。

ソウル市内B&S研修01

【関東班】
 東京は晴れのち曇りの予報。今日も暑くなりそうです。今日は班別自主研修。朝食を食べ終え、点呼を受けて、全員が元気よく班別自主研修に出発しました!

朝食01朝食03

都内自主研修01都内自主研修04

【北海道班】本日も晴天です。気温も23℃と過ごしやすく、みんな元気で2日目迎えました。朝食を食べたらウポポイ 民族共生象徴空間を訪れ、国立アイヌ民族博物館の見学と講話を聞きました。

ウポポイ01ウポポイ07

ウポポイ09

 昼食後はラフティング体験を行います。

修学旅行報告(5月14日午後の部)

2024年5月15日 09時20分

【韓国班】
 北朝鮮との国境に近い自由の橋(臨津閣)および烏頭山統一展望台を巡りました。北緯38度を境界線として南北に同じ民族が分られていることについて間近で触れて学びました。双眼鏡で覗いている先に写っている場所が北朝鮮側です。

自由の橋等02展望台03

 夕食はサムギョプサルです。また韓国の食文化を美味しくいただきました!

夕食(サムギョプサル)04夕食(サムギョプサル)06

【関東班】
 横浜(赤レンガ倉庫)散策、横浜中華街で夕食です。今日一日よい天気に恵まれました。

赤レンガ倉庫散策01横浜中華街01

横浜中華街05横浜中華街09

 韓国班、関東班、北海道班それぞれ元気に修学旅行を楽しんでいます。

修学旅行報告(5月14日午前の部)!

2024年5月14日 14時27分

【韓国班】
 韓国班は3日目です。全員、元気です。今日も快晴で、11時現在の気温は、22度です。

 午前は、ソウル女子高校との交流です。

ソウル女子高校交流04ソウル女子高校交流09

本日の昼食は、プデチゲ鍋を堪能しました!韓国の食文化も毎日学習しています!

昼食(プチチゲ鍋)02昼食(プチチゲ鍋)03

【関東班】
 初日となる本日の午前中は、八景島シーパラダイスを訪れました。スーパーイワシイリュージョンや海の動物たちのショーを見て、歓声が上がっていました。

八景島シーパラダイス03八景島シーパラダイス06

八景島シーパラダイス04

【北海道班】
 昼前に千歳空港に到着しました。昼食をとった後、千歳水族館を訪れました。

千歳空港01

サーモンパーク千歳(昼食)05サーモンパーク千歳(昼食)10

千歳水族館では、シャケの放流体験をしたり、ドクターフィッシュと触れ合ったり?しました。

千歳水族館06

千歳水族館13

修学旅行(韓国班)2日目です。

2024年5月14日 08時02分

 2日目の午後はロッテワールドを訪れました。

ロッテワールド01ロッテワールド06

 ロッテワールドのあとに同じ敷地内のソウルスカイに移動しました。ソウルスカイは韓国一高さ555mです。天空からソウル市内の景色を眺めました。

ソウルスカイ01ソウルスカイ02

 夕食はうどんすきをいただきました。日本風の中に韓国の文化も混ざって美味しくいただきました。

夕食01夕食04