主権者教育講座「選挙について考える」
2024年7月14日 13時00分7月4日、一般社団法人ワンダーエデュケーションの越智大貴(おちひろたか)さんをお招きし、3年生を対象に主権者教育講座を実施しました。
選挙年齢が18歳以上に引き下がった経緯を学んだ後、いくつかの質問に答えながら、“自分の政治的価値観の見える化”に取り組みました。
最後に代表生徒が「選挙について学びが深められた。初めての選挙には積極的に参加したい」と感想を述べました。
生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。
なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。