令和7年度入学生へ 夏服の購入について

夏の制服をまだ購入していない場合は、いよてつ高島屋で注文することができます。

詳細はコチラをご覧ください。

※入学時にすでに注文が済んでいる場合は、新たに注文する必要はありません。

新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

生徒会が「まさき文化祭」の取材を行いました。

2022年11月8日 08時50分

生徒会が「まさき文化祭」の取材を行いました。 

10月29日(土)30日(日)の2日間、第47回まさき文化祭が、松前総合文化センターで盛大に行われました。

本校からも芸術クリエーションコース美術・書道作品や、写真部などの出展がありました。

また、吹奏楽部も参加し、芸能発表会のフィナーレを飾るなど地域とともに歩む伊予高校をアピールした2日間になりました。 

そんな中、

生徒会は、芸能発表会や作品展示の取材活動を行いました。

取材をしている中で、「その制服は伊予高やね」「うちの娘も伊予高出身なんよ」「取材頑張ってね」など温かい御言葉をいただき、松前町唯一の県立学校であり、地域の方々に支えられていることを実感しました。

また、普段あまり触れることのない絵手紙や俳句、写真について詳しくお話を伺うことができるとともに、芸能発表では、義農太鼓や伊予万歳などの伝統・文化を鑑賞することができました。また、本校の内田先生の書の作品も展示されていました。

文化の力を実感する2日間で、充実した取材活動ができました。

取材した内容は、「広報まさき」に掲載します。皆さん楽しみにしていてください。