書道部

1年生2名、2年生6名、3年生4名の計12名で、展覧会に出品する作品を制作したり、書道パフォーマンスの練習をしたり、依頼された作品を書いたりと毎日楽しく活動している書道部です。

固定写真

 

<主な活動>

公募展への出品、県高文祭の参加、校内文化祭の展示・書道パフォーマンス、まさき文化祭での作品展示など

令和6年度 書の甲子園       四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(1名)、入選(6名)

第21回安芸全国書展高校生大会    優秀賞(1名)、入選(6名)

第38回愛媛県高等学校総合文化祭書道部門 優秀(2名 令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会推薦)

       吟詠剣詩舞部門 合同の部 優秀(2名 令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会推薦)

 

令和5年度 書の甲子園        入選(3名)

令和5年度 全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)特別賞

令和4年度 書の甲子園          四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(1名)

令和4年度 全国高等学校総合文化祭(東京大会)特別賞(1名)、参加(1名)

令和4年度 23回高校生国際美術展 書の部 奨励賞(4名)

令和3年度 書の甲子園        四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(2名)

令和3年度 全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)奨励賞

ブログ

高文祭参加しました。

2021年11月26日 09時34分

 

 県美術館で行われた第35回愛媛県高等学校総合文化祭書道部門に1,2年生11名で参加しました。運営生徒として搬入搬出、展示撤去を始め、合評会講評会と3日間有意義な活動ができました。感染予防のため、少ない人数での準備や片付けで苦労することも多かったです。書道展へは2年生8名が出展、そのうち2名が優秀賞を受賞し、来年の全国大会へ推薦されます。会場には今年の全国和歌山大会に出展した3年生森先輩の作品が紹介されていました。