【書道部】文化祭報告
2022年10月24日 15時31分9月23日、2年ぶりに一般公開での文化祭が行われました。今年は創立40周年の年、探Q前期成果発表会と兼ねて、例年より2か月早い記念文化祭でした。準備期間が短く、公募展締め切りも重なり不安の中での準備でしたが、書道教室にて書道展、中庭で書道パフォーマンスを行うことができました。見てくださった方々、協力してくださった方々に感謝いたします。
プログラム「拓ひらく」の文字は3年吉田穂香さん揮毫です。
1年生2名、2年生6名、3年生4名の計12名で、展覧会に出品する作品を制作したり、書道パフォーマンスの練習をしたり、依頼された作品を書いたりと毎日楽しく活動している書道部です。
<主な活動>
公募展への出品、県高文祭の参加、校内文化祭の展示・書道パフォーマンス、まさき文化祭での作品展示など
令和6年度 書の甲子園 四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(1名)、入選(6名)
第21回安芸全国書展高校生大会 優秀賞(1名)、入選(6名)
第38回愛媛県高等学校総合文化祭書道部門 優秀(2名 令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会推薦)
吟詠剣詩舞部門 合同の部 優秀(2名 令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会推薦)
令和5年度 書の甲子園 入選(3名)
令和5年度 全国高等学校総合文化祭(鹿児島大会)特別賞
令和4年度 書の甲子園 四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(1名)
令和4年度 全国高等学校総合文化祭(東京大会)特別賞(1名)、参加(1名)
令和4年度 第23回高校生国際美術展 書の部 奨励賞(4名)
令和3年度 書の甲子園 四国地区優秀賞(団体)、秀作賞(2名)
令和3年度 全国高等学校総合文化祭(和歌山大会)奨励賞