生活文化・青少年赤十字部

  私たち青少年赤十字部は、地域との繋がりを大切にしながら1年生8名、2年生19名で活動しています。それぞれが目的意識を持ちながら様々なボランティアに参加することで、自己成長を図り、進路実現に役立てています。

 主な活動は、UNIQLOさんの『届けよう服のチカラプロジェクト』をもとに行なっている「服のチカラプロジェクト」です。不要になった子ども服を松前町や松山市で回収し、海外の子どもたちへ送ったり、松前町子育て世帯包括支援センターやイベント会場で無料譲渡したりしています。また、大街道献血ルームでの献血の呼びかけ、松前町大念寺さんのお寺マルシェのお手伝いなど、少しでも力になれるように取り組んでいます。

 これからも、地域の方々のお力を借りながら、高校生だからできること、高校生にしかできないことを見つけて、活動を継続していきます。

ブログ

【青少年赤十字部】服のチカラプロジェクト(松前町福祉ふれあいフェア)

2025年10月27日 15時33分

10/25(土)に開催された「松前町福祉ふれあいフェア」にて、今年も「服のチカラプロジェクト」の活動を行いました。

クイズにチャレンジした人にスタンプを押し、スタンプが集まるとガラポンにチャレンジできます。

re20251025松前町福祉ふれあいフェスタ (4) re20251025松前町福祉ふれあいフェスタ (6)

re20251025松前町福祉ふれあいフェスタ (24) 

さて、クイズです。伊予高校服のチカラプロジェクトでは、子ども服の回収・無料譲渡を行っています。私たち部員はこの活動を何と呼んでいるでしょう。

 ①服プロ ②服チカ ③服配り

来てくださったお客様の多くは②を選択。みなさんは分かりましたか?