令和7年度「探究学習実践型」モデル校に指定

本校は、令和7年度県立学校振興計画推進事業における「進学指導研究推進プログラム」において、「探究学習実践型」モデル校に指定されました。

(令和6年度~ 継続指定)

探Q ホームページ用2

令和7年度 前期探Q 講座一覧

令和7年4月~9月までの期間、以下の探Q講座から選択し、探究活動に取り組んでいます。

  • 愛媛の先人に学ぶ~演劇創作活動を通して~
  • 伊予高校だからできること、伊予高生だからできること
  • 地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント
  • 地域の伝承を知る
  • 防災と私たち
  • イベントごみを削減しよう
  • みんなで楽しく暮らすには? ~共生社会をめざして~
  • サッカーにおける最適なショートポジションの研究
  • ドローンの活用
  • 医療人を目指して
  • 理科の課題研究の進め方 ~蚊を減らそう・イヌツゲを増やそう~
  • コアジサシ 子育て応援プロジェクト
  • 松前町グルメマップを作ろう
  • スポーツと〇〇
  • まちと人と繋がる生涯スポーツ
  • 1000キロ向こうのみなさんへ
  • 音楽表現探究及びコンサート企画運営探究
  • 書道がつなぐ世界
  • 国際ボランティアと国際平和
  • "盲導犬を知ろう!~視覚障がい者と盲導犬への理解を深める学びと体験~"
  • グローカルなまちづくり
  • あなたの町を支えてくれている人たちをPRしよう!
  • はだか麦プロジェクト
  • Scratch教室を開こう

探Qブログ

【開催告知】8/12(火)音楽音楽表現探究 サマーコンサート in テルスターホールを開催します!

2025年8月7日 05時53分

【探Q】「音楽表現探究及びコンサート企画運営探究」講座 8月12日(火)に南海放送様のご協力のもと、

「音楽音楽表現探究 サマーコンサート in テル スターホール」(伊予高校「音楽表現探究及びコンサート企画運営探究講座」企画)のイベントを開催します。

スクリーンショット 2025-08-07 054959

詳細は以下のようになります。

企画者:愛媛県立伊予高等学校 探究活動「音楽表現探究及びコンサート企画運営探究」講座

 ①音楽表現探究(40名)+吹奏楽部員有志(40名)

 ②コンサート企画運営探究(6名)

 

主 催:伊予高校探Q「音楽表現探究及びコンサート企画運営探究」講座

協 力:南海放送株式会社

目 的:(1)地域と連携して音楽イベントの企画・準備・本番を行うことで、社会性を身につけます。

     (2)地域の方々に伊予高校の音楽表現探究による活動の意義を示すことにより、 地域の音楽文化の向上を目指します。

    (3)コンサートで楽器の知識を深めたり音楽の楽しさを知っていただきます。


期 日:令和7年8月12日(火) 13:30~16:00


会 場:南海放送本町会館 テルスターホール(松山市本町1-1-1)


内 容:13:00 開場

    13:30 キッズステージ (45分程度) ※こども向けのプログラム

    14:15 休憩(15分)

    14:30 ポップスステージ(1時間30分)※大人向け

    16:00 終演 

その他:(1)最寄り駅は伊予鉄道市内電車「西堀端」です。会場は、下車してすぐにあります。

    (2)お車でお越しの場合は、お手数ですが近隣の駐車場をご利用いただきますようお願いいたします。

    (3)自転車等の駐輪場は、本町会館隣の別館をご利用ください。