新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

【探Q】はだか麦プロジェクト(エミフルMASAKI班)

2024年3月2日 12時00分

「NIE全国大会 松山大会」の公開授業で、地元特産品の「はだか麦」を使ったメニューを多くの人に食べてほしいという思いで、エミフルMASAKIの方に知名度UPの広報活動をさせていただく企画を提案しました。この企画実現に向けてエミフルMASAKI様、JA全農えひめ様、まさき村様に御協力をいただき、2月18日(日)エミフルMASAKI フローラルコートで実施することができました。

1

当日は、本校卒業生で、有名インスタグラマーの調理人「パパイズム」様に調理実演をしていただきました。また、レシピ制作で御協力いただいた松山東雲短期大学食物栄養学科の「しののめベジガール」様にも参加していただき、パパイズム様が調理した「はだか麦入り和風オムレツ」「はだか麦入りパンのカナッペ」「はだか麦入りグラタン」「はだか麦入りミネストローネ」の4品を来場した方々に試食をしていただきました。

2

ミネストローネ以外は限定100食だったので、あっという間になくなり、もっとたくさんの方々に召し上がっていただきたかったと思いました。一方、この宣伝効果もあってか、隣のブースで販売をしていたはだか麦関連商品の売り上げは、上々でした。

3