令和7年度入学生へ 夏服の購入について

夏の制服をまだ購入していない場合は、いよてつ高島屋で注文することができます。

詳細はコチラをご覧ください。

※入学時にすでに注文が済んでいる場合は、新たに注文する必要はありません。

新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

「伊予高校『服のチカラプロジェクト』」④

2023年12月17日 12時00分

111819日に参加予定だった「えひめ産業まつり」は、残念ながら中止となり、子ども服の譲渡も回収もできませんでした。そこで、事前に回収していた子供服は、ファーストリテイリング社の「届けよう!服のチカラプロジェクト」の海外の難民支援に役立ててもらうことにしました。

さて、以前からの課題であった「小さいサイズの子ども服の回収」について、町内の保育所に御協力をお願いしました。今日は、松前町役場に行き、「松前ひまわり保育所」、「黒田保育所」、「小富士保育所」、「白鶴保育所」の園長先生に活動内容を説明し、御協力をいただけることになりました。

    1211-1服の力プロジェクト

1213日には、4年間使い続けている回収ボックスとチラシを各保育所にお届けする予定です。御協力よろしくお願いいたします。

1211-3回収時のお願い      1211-2ベビー服