令和7年度入学生へ 夏服の購入について

夏の制服をまだ購入していない場合は、いよてつ高島屋で注文することができます。

詳細はコチラをご覧ください。

※入学時にすでに注文が済んでいる場合は、新たに注文する必要はありません。

新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

第1回サタデースクール

2023年8月22日 07時00分

 サタデースクールでは、毎回、進路に関する講演会などを実施し、普段の授業やHR活動ではなかなか時間をかけて考えることができない自分の進路について考える大切な機会としています。

 今年度は、8月19日(土)に第1回サタデースクールを実施しました。

 

 1年生はベネッセコーポレーションのゴダール金太郎先生に「志望校の見つけ方・自分の強みの見つけ方・志望先にたどり着くための学力を身につける方法」の内容でBenesseのマナビジョンの活用方法などについて講演をしていただきました。各自がタブレット端末を実際に操作しながら使用法などについて学び、進路を考える上でどのように学習や情報収集を進めていけばよいのか知ることができました。

 2年生はキッズ・コーポレーションの鈴木毅先生に「自分の進路について考えよう」というテーマで講演会をしていただきました。大学・短大・専門学校での学びの違いなどについて具体的にお話をしていただいた後、ワークシートを活用しながら進学先や自分の適性の見つけ方などについてアドバイスをいただき、各自がこれからどのように進路決定をしていけばよいのか考える良い機会となりました。

 第2回は、10月21日(土)に1年生「社会に役立つ大人になるための高校生活について」「文理選択について考える」、2年生「小論文講座・小論文模試」の内容で実施予定です。