【アクティブ・ラーニング】eスクールステップアップキャンプ2018
2019年1月30日 11時48分eスクール ステップアップ・キャンプ2018西日本大会
〇開催日時 11月23日(金曜日)11時00分 ? 16時30分
〇開催場所 西条市丹原文化会館
〇主催 日本視聴覚教育協会、日本視聴覚教具連合会
〇共催 文部科学省
〇日程
11時00分-11時15分 開会式
11時15分-12時00分 基調講演「教育の情報化について」
文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課
情報教育振興室室長補佐 小林努 氏
12時00分-12時45分 昼食・展示見学
12時45分-13時45分 特別授業 JAXA遠隔授業「宇宙を教材とした授業づくり」
宇宙航空研究開発機構 谷口大祐 氏
13時50分-14時10分 実践発表「つながり、広がる世界~遠隔合同授業~」
西条市立田野小学校 今井真寿見 教諭
14時15分-14時35分 実践発表「多彩な端末を、適切に使い分けて利用する実践」
徳島県東みよし町立足代小学校 中川斉史 教頭
14時40分-16時00分 パネルディスカッション 「情報活用能力育成のモデルと直面する課題」
コーディネーター : 園田学園女子大学 堀田博史 教授
パネリスト : 文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課
情報教育振興室室長補佐 小林努 氏
西条市教育委員会学校教育課指導担当専門員 山内雅博 氏
佐賀県武雄市教育委員会ICT教育監 福田孝義 氏
大阪府箕面市教育委員会子ども未来創造局教育センター
指導主事 岩永泰典氏
16時00分-16時30分 まとめ
県内でeスクールステップアップ・キャンプ2018「西日本大会」に参加してきました。これからの社会はもちろん、今の社会においても、社会の変化や技術の進展に対応できる人材を育てるためには、教育の情報化は必要不可欠です。情報活用能力の育成や各教科等の指導におけるICT活用の促進はもちろんですが、校務のICT化や学校のICT環境整備の促進も重要であり、そのための情報収集が大切であると考えています。
基調講演では、教育の情報化が目指すもについて具体的に解説していただき、また、教育現場の整備状況や予算概況、これからの取組について知ることができました。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の谷口大祐氏による遠隔授業「宇宙を教材とした授業づくり」では、宇宙を知ることはもちろん、宇宙を題材にした教材の紹介がありました。宇宙食や惑星移住など「宇宙」をテーマにして、児童・生徒の知的好奇心を刺激し、予測不可能な社会の変化に対応する能力を育成するための教材紹介や、JAXA宇宙教育センターのコミュニケーション能力を鍛える教材体験などがありました。
会場内では、ICT教材・設備を活用した教育実践の発表や最新のICT教材・設備の展示など、今後の実践のヒントとなる情報がいくつもあり、今後のチャレンジにつなげるとともに、改めて学習の目的について考えることになりました。