令和7年度入学生へ 夏服の購入について

夏の制服をまだ購入していない場合は、いよてつ高島屋で注文することができます。

詳細はコチラをご覧ください。

※入学時にすでに注文が済んでいる場合は、新たに注文する必要はありません。

新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

送迎(乗降)場所について

 生徒の送迎(乗降)につきましては、体育館前の駐車場(下図参照)を利用してください。

south_parking
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

探Q成果発表会へ向けて

2023年2月9日 18時55分

 2月7日(火)、「NIE 身近な時事問題学習」講座は、2月14日(火)のプレ発表会(成果発表会の選考会)の準備をしました。

 ○「はだか麦 作る班」

取材に行ったり、冬休みに各家庭で作ったりした結果、はだか麦を使ったメニューとして家庭に普及しそうなものとして、「はだか麦グラタン」を作ってみました。ツナコーンを使用して時短で簡単に作ることができました。同じ講座の人や先生方にも試食してもらい、かアンケートを実施しましたが、非常に好評でした。

今後もはだか麦を使用したメニューを考案し、実現に向けて試行錯誤する予定です。

  

 

○「はだか麦 調べる・発信する班」

 新聞記事を基に自分たちがさらに調査し、考察した内容をポスターセッションできるようにまとめました。

 

 2月14日(火)には、全員がプレゼンし、3月4日(土)の探Q成果発表会で発表する代表2グループを選考する予定です。