2/15(土)【探Q】グローカルなまちづくり講座がイベントを開催します!


【探Q】 「グローカルなまちづくり」講座がイベントを開催します。

詳細はコチラから!

【芸術科プレ事業】 四国大学出張授業 のお知らせ

令和7年2月11日(火・祝)13:00~14:30 実施

詳しくは新学科・コース情報ページをご覧ください。

(締切は 2月4日(火)17:00 

【年末年始付録】高校受験応援カレンダー

伊予高校芸術クリエーションコース[美術]の2年生が作った受験生応援カレンダー、今年は4種類です。印刷してご活用ください。使い方はコチラ☞使い方

typeA   sitayanagi  Aの型紙①  Aの型紙②

  typeB toa   Bの型紙

typeC YUA   Cの紙 

typeD  yudate Dの型紙①   Dの型紙②

新着情報

令和7年度 入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜 の情報は コチラのページ

合格発表3/18(火) の情報は コチラのページ

入学予定者説明会3/21(金) の情報は コチラのページ

令和7年度入学者対象【制服・体操服の採寸】の情報は コチラのページ

南側駐車場の廃止について

 これまで使用しておりました本校南側の駐車場は、農地法の改正に伴い、令和6年3月11日(月)以降使用できなくなりました。したがいまして、これまで生徒の送迎(乗降)で南側駐車場を利用していた保護者の皆様につきましては、送迎(乗降)場所として体育館前の駐車場(下図参照)を利用するようお願いいたします。
送迎車校内順路
 なお、入学式、卒業式や文化祭等の学校行事の際には、グランドを駐車場とする予定です。学校周辺の道路への路上駐車や近隣施設(マクドナルド、明屋書店等)への駐車は決して行わないようお願いいたします。

伊予高日誌

【探Q】美術表現探究講座「地域の勉強会に参加させていただきました」

2024年3月11日 15時00分

3月5日(火)、美術表現探究のメンバーが地域の方々との勉強会で、3月に開催するイベントについてプレゼンテーションを行いました。

20240305_190621

  私たちの講座では、美術を通じた地域活性化をテーマに『空き家を活用して松前町の魅力の発信拠点を作る』ことを目的とした展示イベントを、3月23日(土)、24日(日)に開催予定です。松前町の自然素材から絵の具を作り、展示や体験コーナーで住民の方にも楽しんでいただける内容を企画しています。

 勉強会ではイベントの趣旨説明を行った後、地域の方々から御意見や御質問をいただいたり、松前町の空き家問題の現状を知ることで、自分たちの活動の意義や課題を改めて認識しました。また、今後の活動のヒントとなる御提案もいただけ、大変有意義な時間となりました。

 探Qチラシ

 今後、イベントの情報はホームページ、インスタグラム、YouTubeで順次発表していきます。ぜひ、楽しみにしていてください。