ブログ

【アクティブ・ラーニング】 グループ校合同学習会

2019年1月10日 11時44分

 

平成30年度高校生アクティブ・ラーニング推進事業
グループ校との合同学習会
AO・推薦入試対策講座 「グループディスカッションの対策・練習」

・開催日時 7月27日(金)
 13:00~13:30 受付
 13:30~13:50 開会行事・面接形式・内容の説明
 13:50~16:00 グループディスカッションの練習
 16:00~16:20 閉会行事

・開催場所 伊予高校 会議室・各教室

 本校は松山Cグループの拠点校となっております。グループ校である松山中央・上浮穴・小田・伊予農業と本校を含めた5校で、グループディスカッションの対策・練習を行いました。「看護・医療系」と「地域創生系」の二つのテーマで参加生徒の募集を行い、総勢82名の生徒が参加しました。それぞれのテーマで7~8名ずつの班に分かれて、各班には本校教員・グループ校から引率していただいた先生方に付いてもらい、指導助言をしていただきました。
昨年同様、他校生徒とのディスカッションに最初は戸惑っていた生徒たちも、次第に積極的に発言を始めました。今後の進路実現にいい刺激になっていたようです。
以下に生徒の感想(振り返り)をいくつか紹介します。

〇もっと練習したいと思った。ディスカッションは、個人ではなくて、グループのみんなで協力していくものだと思う。全体の中で、それぞれの人の立場を把握しながら、勇気を出して話を切り出す。(小田・男子)
〇グループディスカッションをやったことがなかったので、とても練習になって良かったです。いろんな高校の人の意見をたくさん聞けて、違った考え方やとらえ方が出来て楽しかったです。(伊予農業・女子)
〇話すときも、聞くときも、もっと目を見ることが大切だと感じた。よく話す人にのみ込まれないように、もっと練習して、成長していきたい。(伊予・男子)
〇ディスカッションは初めてで、言いたいことがあっても、うまくまとめられなくて、発言することができなかった。終わったとき、後悔が残り悔しかったけれど、とても楽しく、すごく世界が広がり、またしたいと思った。(伊予・男子)
〇みんなから意見がたくさん出ると課題からずれていくことがあったが、気づいても対応することが難しかったです。思ったことを発言しようと思っても、タイミングを逃して発言できないまま終わってしまった。反省点がたくさんできたので、次に生かしていきたいです。(伊予・女子)
〇もっと自分の意見をたくさん持って、主張できるようにしたい。すべてのテーマで自分の意見を伝えることができたので良かったです。(松山中央・女子)
〇普段から、いろいろなテーマについてメリットとデメリットについて、みんなで考えたりすることが大事なんだなと思いました。自分の意見を皆の意見を聞きながら考えるのはとても難しかったです。(松山中央・女子)
〇初対面の人と討論することは緊張するので、普段、学校でするのとは一味違った感じですることができました。(松山中央・女子)
〇大きなテーマでは、多くの意見が出たけれど、どこを中心に話を進めていくのか、その場で考えるのが難しかったです。初めてのグループディスカッションで緊張したけど、みんな話してくれるのでとても良かったです!(伊予農業・女子)
〇他校の生徒とかかわることによって、受験に向けて意識が高まった。グループディスカッションの中で、教科の授業で学んでいることが大切だと気付いたので、ディスカッションの練習としても、教科の授業に取り組みたい。(伊予・男子)
〇自分の意見をただ言うだけではダメだと知りました。周りの意見や展開をふまえたうえで発言することが大切だと感じました。上手な人は、他の人の意見をよく聞いており、自分と比較しながら、発言できていました。(小田・女子)
〇やはり日常生活でのコミュニケーションや知識の積み重ねが大切になると思ったので、ディスカッションの練習だけではダメだと思った。他校の人と交流したことで刺激を受けました。自分も負けないように勉強しようと思いました。(小田・女子)
〇ほかの参加者の方が、こっちを見ながらうなずいてくれて、とても楽しみながら話すことができました。発言している人以外の姿勢も大切だと気付きました。(伊予・女子)
〇地域のことについて、もっとしようと思った。地域の課題や行政の取り組みについて、分かっていないに等しい状態で、地域の活性化について問われても、浅い議論しかできなかった。(松山中央・女子)
〇ニュースについて、自分なりに意見を持っているつもりでしたが、今回の学習会で、自分の立場や意見の薄さがよくわかりました。一つの話題だけに集中するだけでなくて、他の話題との関連性を見出して意見して、話題をふくらましていくことが大切だと学びました。参加して良かったです。(伊予・女子)

 以上、おおむね良い印象を持って、学習会を終えたようです。そして、何より今回の学習会を楽しむことができた参加者が非常に多く見られました。今回の学習会の経験が、受験はもちろん、参加生徒の皆さんの成長に寄与できていることを願います。