四国総体(インターハイ)開幕まで、あと130日!!!
カウントダウンリレーのバトンは、伊予農業高校さんから受け取りました!
伊予高校のカウントダウンリレーは「いよぴー」と一緒に行いました。
「いよぴー」は、幸せを運ぶ青い鵬(おおとり)をイメージした伊予高のキャラクターです。
四国総体が、出場する選手にとって、見る人にとって、支える人にとって、幸せを運ぶよい大会になることを願っています!!

松山・大洲・喜多地区のカウントダウンリレー、次は、松山西中等教育学校さんです。
よろしくお願いします!
2年生、今年度最後の授業で「平和のメッセージ」を書きました。今、世界で起こっている惨劇が一日も早く終結することを願います。


「地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント」講座です。
公益財団法人えひめ地域政策研究センターが主催する「えひめ地域づくりアワード・ユース2021」で、探Q「「地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント」講座の「「松前町の企業を知らない」を解消する総合的な探究の時間での取組~『ココロエえひめ』と連携した情報発信を通して~」が特別賞を受賞しました。
表彰式は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止になりました。
日々の取組を評価していただいたことを嬉しく思います。

(写真は、普段の探Q活動の様子です。)