
①先日、愛媛FCさんの試合の際に譲っていただいたたくさんの子ども服を今日は整理しました。かわいいチェックのスカートに小さな虫食いがあるのを発見し、アップサイクルに早速挑戦しました。

②まずは、チャコペンで♥マークを描き、それに沿ってダーニングをしました。

③御覧の通り、かわいらしい♥マークの刺繍になりました。

まだまだ着ることができる子ども服は、このように少し手を入れてアップサイクルし、必要としている人に気持ちよく使ってもらいたいと思っています。
5月29日(日)愛媛FCさんに御協力いただき、今年初めての校外での活動を行いました。

事前の告知が不十分だったので、子ども服を持参して観戦に来られる方がどれくらいいらっしゃるだろうかと心配でしたが、約300枚程度を集めることができました。今年も子ども服を必要としている国内外の子どもたちに届けたいと思っています。

御協力ありがとうございました。
隣で松前町役場の方が「はんぎり体験」を実施されていたので、ボランティアで参加されていた卒業生の河内裕里さんと交代して、子どもたちの「はんぎり体験」のお手伝いをしました。

6月4日に1回戦を迎える県総体について、お知らせします。
今大会は、一般の方の入場不可(無観客試合)での開催となります。
楽しみにしてくださったOBの方、サッカーファンの方には、ご理解とご協力、陰ながらの応援をよろしくお願いします。
6月4日(土) 1回戦
伊予-今治工業 9:00キックオフ @しおさい公園
8年ぶりに出場する県総体に向けて、練習試合で経験を積んできました。

5月29日(日)愛媛FCホームゲームのボランティア活動に参加しました。
