あいにくの雨でしたが、予定通り3年生は「ジョンマイラブ」を観に坊っちゃん劇場に行きました。
出発前に、今日の愛媛新聞4面の人権問題に関する記事と産経新聞の人権に関する学習シートを利用して「新聞講座」を実施しました。今日読んだ新聞記事と「ジョンマイラブ」の自由と平等を求めて生きた主人公たちの生き方がリンクし、とても感動的でした。実際に観劇が初めてだった生徒が大半だったので、心に残る遠足となりました。
〈生徒の感想の一部〉
・「言葉は世界を広げる」・・・この言葉が特に印象に残り、学ぶことで自分の生きる世界を広げていくことの大切さや可能性を強く感じた。
・昔は身分制度や男尊女卑がひどかったのだとよく分かったし、自分たちが当たり前のように学ぶ機会を与えられていることに感謝しなければいけないと思った。
・生のミュージカルの迫力に圧倒された。役者さんの歌声に惹かれたので、また観に行きたい。
5月13日(金) あいにくの雨でしたが、久々の学年行事でした。生徒も新しいクラスメイトと親交を深めていました。
伊予高校は、昨年度から2回目のNIE実践校に指定されました。2018年度に指定された際に、NIE教室が設置され、授業や放課後の自主勉強に使用されています。この教室では毎週火曜日の探Qの時間に時事問題について自分のペース・スタイルで学べるようにしています。
今日の時事問題学習講座では、6月から開始される「NIEタイム」で読む新聞記事をスクラップしました。それぞれの学年で、担当者や順番を決め、なぜこの記事を「選んだのか」等を記入して生徒の皆さんに新聞に親しんでもらう予定です。
6月11日(土)に、伊予高校の学校見学会を実施予定です。
生活文化・青少年赤十字部(“服のチカラプロジェクト”)では、中学生の皆さんにお気に入りの布を選んでもらい、一緒にコースターやブックマーカーを作る予定です。
中学生の皆さん、是非参加してください。
【製作予定作品】
〈かわいいコースター&敷物〉
〈世界でたった一つ!おしゃれなブックマーカー〉
【本日の活動内容】
○布を選ぶ
去年、“服のチカラプロジェクト”でいただいた服や端布の中で、かわいらしい柄やおしゃれな柄の生地を選びました。大きさが足りない場合は、色合わせをしながらはいで継ぎ足していきました。
○アイロンをかけて整える
色合わせが終わった布を縫いやすいようにアイロンをかけました。布のサイズが合うように整えていきます。
○型紙を作る→裁断する
作りたい作品の台紙を作り、縫い代(貼り合わせるスペース)を残して裁断をしました。