NIE全国大会松山大会が、8月3日(木)・4日(金)に松山市で開かれました。
2日目にあたるこの日は、愛媛県身体障がい者福祉センターにて分科会が行われ、
本校のNIEに携わるグループが、
「新聞から学ぶ地域課題解決策 ~普通科高校生が考えた特産品の知名度UPプロジェクト~」と題して、
公開授業を行いました。
来場した県内外の関係者の方々の前で、新聞を活用した事例をいくつか紹介し、松前町の特産品である「はだか麦」をアピールしました。
新聞記事に基づいた発表あり、歌あり、振り付けあり、オンラインあり、と工夫を凝らしたとても素晴らしい発表で、本校生の限りない可能性を感じました。
これからまた、9月の文化祭の発表に向け、研究や調査等を行っていくことになります。
この経験を大いに生かして頑張ってください。
私たちは、耐震×防災×観光の3つのテーマから、松前町の魅力や特徴を外国の方にも知ってもらえるよう、英語による動画作成を目標に活動しています。
今日は観光班の活動として、松前町にある、株式会社 黒田海産さんにお邪魔して体験・見学をさせていただきました。
黒田海産さんは、伊予灘で獲れた地物のシラスを天日干し、松前町の特産品「ちりめんじゃこ」を作られている会社です。釜揚げシラス、かえいちりめん、煮干しも販売されています。この日は朝 7:30から、太陽に負けない明るい笑顔で私たちを迎えてくださった黒田さん一家。
浜辺にあるたくさんの台の上に、目の細かい黒い網を引き、その上に、ケースいっぱいに入った釜揚げシラスを何ケース分も、均等になるよう気を付けて広げていきました。
この作業、意外と難しい!シラスをつぶさいないよう、台の上いっぱいに広げ終わったときの、青い海をバックに真っ白なシラスが広がる景色は、まさに『映え』る光景でした。
その後、生のシラスから釜揚げをしていく工程も見させていただきました。
味見させていただいた出来立ての釜揚げシラスのなんておいしいこと!!きれいな白色、柔らかい食感、程よい塩加減で、
黒田さん一家の愛情も加わったシラスは格別でした。
今回の訪問を編集し、外国の方にもこの魅力を知ってもらえるう、まとめていきたいです。
黒田海産の方々、ありがとうございました。また今後ともよろしくお願いいたします。
私たちは、耐震×防災×観光の3つのテーマから、松前町の魅力や特徴を外国の方にも知ってもらえるよう、英語による動画作成を目標に活動しています。
今日は観光班の活動として、松前町の特産物「しらす」を使ったメニューの試作及び撮影を行いました!
タイトルは、『しらすとピクニック』!和風と洋風の2種類のお弁当を作りました。
お弁当の具はすべて、しらす・ちりめん・かえりちりめんを使っています。
外国の方はしらすを食べたことがない人も多く、ALTのピッタ先生も、小さな顔がたくさんあるのを少し怖く感じると話されていたのを聞き、様々な調理法でしらすを使うことを意識しました。
出来上がったお弁当を、校長先生とピッタ先生にも食べていただきました!かえりちりめんを入れたかき揚げが好評でした。
今回の料理動画を英語でまとめていき、外国の方に、しらすを通じてもっと松前町を身近に感じてもらえたらうれしいです!
本日、「まさき町夏祭り」の一環で、4年ぶりとなる「はんぎり競漕大会」が塩屋海岸で行われました。伊予高校からは高校生(団体)の部に3チーム参加しました。
たくさんの高校生チームが参加する中、伊予高校は3チームとも予選を突破し決勝戦にコマを進めました。また、伊予高校Aチームは、予選から高校生のワールドレコードを上回るタイムで予選を突破しました。
しかし、予選2位通過の今治北高校大三島分校チームもワールドレコードを上回るタイムで予選を通過しており油断できません。さあ、決勝です。
伊予高校と今治北高校大三島分校の両チームは、抜きつ抜かれつつのデッドヒートを繰り広げます。
途中、逆転した伊予高校Aチームは最後までスピードを落とさずゴール!見事優勝を勝ち取りました!タイムもワールドレコードを更新です!!また、3位に伊予高校Bチームが入りました!
一般の部でも、本校教員の宮内先生が女子の部で見事優勝しました!おめでとうございます!!
選手だけでなく、多くの伊予高生がボランティアとして大会を支えてくれました。みなさん、お疲れさまでした。