伊予高日誌

服のチカラプロジェクト

2023年1月30日 07時42分

 「伊予高校『服のチカラプロジェクト』」も活動を開始して2年を迎えました。不要になった子ども服を海外に送るファーストリテイリング社の活動に参加するだけではなく、身近な地域にも何か貢献できないかと考えていました。

 そんな時、松前町役場の方から私たちの活動に協力したいので、具体的な活動内容について企画を立てましょうというお声かけをいただきました。松前町役場保健福祉部町民課の渡辺様と中矢様にお越しいただき、私たちの今までの活動内容と今後の活動計画についてお話しました。

 

 

 その結果、松前町役場の庁舎内に「伊予高校『服のチカラプロジェクト』」のブースを設けていただき、回収ボックスとお持ち帰りボックスを置かせていただくことになりました。また、松前町は脱炭素社会に向けての取組の一環としての事業をされているということなので、ペットボトルのキャップの回収も同時にさせていただくようお願いしました。

 

今後は、春からの本格的な活動に向けて先輩方から受け継いだ手作りの回収ボックスのリメイクと活動内容をまとめた掲示物(パネル)制作をしていきたいと考えています。

 

華道部 1月のお花

2023年1月27日 17時06分

 今月のお花は、芽アジサイ、チューリップ、花麦です。

 芽アジサイで形を作り、チューリップを2つが寄り添うように生け、花麦をちりばめることで、春の訪れの気配を表現しました。

令和4年度全国総文祭優秀作品展示

2023年1月27日 17時04分

 本校3年小田星華さんの全国総文祭東京大会書道部門特別賞受賞作品が東京芸術劇場で展示されました。全国総文祭東京大会で入賞した作品を中心に全国から優秀作品66点が選ばれています。会場に足を運ぶことは難しいですが、とても光栄です。 

日時  令和5年1月20日(金)から22日(日)9:00から16:30(最終日は12:00まで)

会場  東京芸術劇場 ギャラリー1(東京都豊島区西池袋1-8-1)

第47回書界展学生部 県教育長賞受賞

2023年1月27日 17時02分

 1月18日から22日まで松山市堀之内の県美術館南館にて第47回書界展が開催されました。学生の部で本校書道部2年今井葉月さんが県教育長賞、1年飛鷹野乃さんが書界大賞を受賞しました。他1年生2名が特別賞を受賞し22日㈰美術館講堂で表彰されました。