伊予高日誌

サッカー部 Eリーグの結果  

2021年7月26日 16時34分

 

 先日行われた対外試合の結果です。

攻守の切り替えの早さをテーマに頑張っています。

  E3中予リーグ

 第5節 7月17日(土)伊予 2(2-1 0-2)3 東温

 

 7月22日 練習試合 

伊予 8(2-0 2-0 2-0 2-0)0 済美平成

7月23~25日 風早サッカーフェスティバル 

伊予6-2松山北S 伊予0-2松山中央 伊予S2-0松山中央S

伊予1-2今治東S 伊予4-0北宇和 伊予S3-0北宇和S

伊予3-0伊予農業 伊予S2-1西条S 伊予5-2西条

 

  リーグ次節予定 7月30日(金)vs松山東S 7月31日(土)vs松山西

          8月1日(日)vsえひめiセレクト

  ※現在、無観客開催となっています。ご協力お願いします。

 

第1回高大連携講座

2021年7月21日 16時48分

 7月21日から8月18日までの補習中、全学年対象に、高大連携講座を行っています。

 本日は、徳島文理大学から2名の先生方をお迎えしました。総合政策学部教授松村豊大先生からは、地球温暖化を例にして、地域課題の解決について考える手法を学び、ディスカッションを行いました。また、保健福祉学部教授夛田羅勝義先生からは、障がい者スポーツに関わる様々な仕事を通して、障がい者をサポートする方法について学びました。

 今後も、様々な学校の先生からの対面講義もしくは、リモート講義を実施する予定です。貴重な機会ですので、ぜひ参加し、進路実現に活かしてください。

 御指導いただきました先生方、本当にありがとうございました。

 

 

ありがとうございました<(_ _)>

2021年7月21日 15時52分

昨日から懇談会が始まりましたが、とても嬉しいことがありました。今日、「『服のチカラプロジェクト』の生徒さんに渡してください。」とたくさんの子ども服を事務室に届けてくださった方がいらっしゃいました。

先日、「愛媛新聞」にこの活動について掲載されたこともあり、お問い合わせの電話をいただいたり、実際に卒業生の方が届けてくださったりと多方面から御協力をいただけるようになりました。現在、松前町周辺の小・中学校にも御協力をいただいていますが、9月末まで子ども服を集めますので、今後もよろしくお願いします。

 

奉仕活動行いました

2021年7月21日 15時16分

7月19日(月)に奉仕活動を行いました。トラックからあふれんばかりの雑草を回収することができました。皆さんお疲れさまでした。

 

「社会共創コンテスト2021」奨励賞(地域課題部門)受賞!!

2021年7月19日 10時35分

報道にもありましたように、「社会共創コンテスト2021」の地域課題部門において、333件の応募の中から、本校の大西ことみさんが選ばれ、奨励賞を受賞しました。また、大西さんが所属する、探Q「地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント」講座が団体としても、奨励賞を受賞しました。

探Q「地域のリーダーに学ぶリーダーシップとマネジメント」講座内容はこちら