5月17日(金)に1年生は砥部動物園へ遠足で訪れました。
出発前のレクリエーションでは、クラス対抗のドッヂビー(柔らかいフリスビーで行うドッヂボール)で親睦を深め合い、大いに盛り上がりました。
とべ動物園では、照りつける眩しい日差しにも負けないテンションで、和気あいあいと園内を散策していました。
入学してから1か月と少しが経過しましたが、普段の学校生活ではまた違った、生徒たちの新たな一面を発見することができました。
本日2回目の投稿です。
【関東班】東京スカイツリーを訪れました。塔の先端までは634m。展望台の床にあるガラス板から地上までは340m!天気もよく、スカイツリーから富士山も見えました。
浅草雷門の提灯は、お祭りのために畳まれています。レアな光景です。
昼食の天ぷらは大きくて、お腹いっぱいになりました。これから観劇のため、有明に向かいます。
【北海道班】リゾートセンターにやってきました。ココではインドア体験としてアイスクリームとジャムを作ります。
昼食はえこりん村の森のレストランTen-Man でいただきます。
【関東班】5月16日(木)ディズニーリゾート(続き)です。広い敷地の中で、生徒たちとなかなか出会えません。やっと出会えた生徒たち。カチューシャにサングラスでテンションMax。お土産物待っててください。
【北海道班】5月17日(金)最終日です。今日は早起きして「雲海テラス」へ。
残念ながら雲海を見ることができませんでしたが、眼下に広がる北海道の雄大な自然の風景を満喫しました。
【韓国班】観光班は最終日となります。お土産店に寄り仁川空港に到着しました。全員出国手続きを終え、飛行機搭乗前に解団式をしました。
予定通りの14:35頃に松山空港到着予定です。
【関東班】小雨も上がり、本日のメインイベントディズニーリゾートです。ランドとシーに分かれて、夢の国に行って参ります。
○ディズニーシー班
○ディズニーランド班
【北海道班】朝食の後は、小樽市街及び札幌市街で班別自主研修です。情緒あふれる風景を楽しみながらの散策です。
【韓国班】
15年以上演目を全く変えずに公演続けている「明洞NANTA劇場」を観劇しました。それだけ人気があるショーでこの日も満席でした!コミカルで演者さんのクオリティーの高く迫力ある演技に魅了されました!
今晩の食事はチーズタッカルビ!今日もまた韓国の食文化を美味しくいただきました!
【関東班】
自主研修で東京のまちを歩き回ったその後は、東京ドームホテルリラッサで夕食。ワールドグルメフェア中で、世界各地の料理を堪能しました。「美味しくてほっぺが落ちそう…」という声も聞こえてきました。
【北海道班】
北海道の大自然を味わう「ラフティング体験」。着替えを済ませて「いざ!」。
ラフティングでおなかをすかせた後の夕食は「北海炙り焼き」北海道の幸を堪能しました。