伊予高日誌

修学旅行報告(5月14日午前の部)!

2024年5月14日 14時27分

【韓国班】
 韓国班は3日目です。全員、元気です。今日も快晴で、11時現在の気温は、22度です。

 午前は、ソウル女子高校との交流です。

ソウル女子高校交流04ソウル女子高校交流09

本日の昼食は、プデチゲ鍋を堪能しました!韓国の食文化も毎日学習しています!

昼食(プチチゲ鍋)02昼食(プチチゲ鍋)03

【関東班】
 初日となる本日の午前中は、八景島シーパラダイスを訪れました。スーパーイワシイリュージョンや海の動物たちのショーを見て、歓声が上がっていました。

八景島シーパラダイス03八景島シーパラダイス06

八景島シーパラダイス04

【北海道班】
 昼前に千歳空港に到着しました。昼食をとった後、千歳水族館を訪れました。

千歳空港01

サーモンパーク千歳(昼食)05サーモンパーク千歳(昼食)10

千歳水族館では、シャケの放流体験をしたり、ドクターフィッシュと触れ合ったり?しました。

千歳水族館06

千歳水族館13

修学旅行(韓国班)2日目です。

2024年5月14日 08時02分

 2日目の午後はロッテワールドを訪れました。

ロッテワールド01ロッテワールド06

 ロッテワールドのあとに同じ敷地内のソウルスカイに移動しました。ソウルスカイは韓国一高さ555mです。天空からソウル市内の景色を眺めました。

ソウルスカイ01ソウルスカイ02

 夕食はうどんすきをいただきました。日本風の中に韓国の文化も混ざって美味しくいただきました。

夕食01夕食04

修学旅行(韓国班)2日目です。

2024年5月13日 13時46分

 韓国班2日目です。昨晩はホテルでしっかり休み、全員元気に旅を続けています。

 午前中、景福宮及び国立民俗博物館で“チマチョゴリ&韓服” を着て韓国文化体験をしました。

 今日は天気に恵まれ、11:00現在気温22度と少し暑いくらいです。

5.13チマチョゴリ着付け体験015.13チマチョゴリ着付け体験04

5.13チマチョゴリ着付け体験08

 本日の昼食は韓国料理で有名な石焼ビビンバを堪能しました!

昼食(石焼きビビンバ)02昼食(石焼きビビンバ)04

 午後からはロッテワールドに移動します。

修学旅行(北海道班、関東班)の結団式を行いました。

2024年5月13日 13時36分

 明日から、関東班と北海道班が修学旅行に出発します。前日となる今日、結団式を行いました。

 校長先生から、「関東や北海道は皆さんの想像を大きく超えた場所です。たくさん思い出をつくり、帰ってきて保護者や後輩にいろんな話をしてください。」とお話がありました。

IMG_2022

 その後、関東班・北海道班に分かれ、添乗員さんから詳細な連絡がありました。

 生徒たちは、飛行機に乗るときの注意事項、集団で動く時の注意事項などをしおりにメモをしていきました。

IMG_2026

 笑顔で元気に修学旅行を楽しんできてください。